交通事故後、病院や整形外科でレントゲン検査を受け、「骨には異常ありません」と言われたけれど、
- 痛み止めの薬や電気治療をしているのに、症状の回復が実感できない方
- 時間と共に、症状が増えているように感じる方
- 伝えにくい症状を分かってもらえない、対応されていないと感じる方
- しびれや変化する症状に対応してくれていないと感じる
このような場合は、骨に異常がなくても、むち打ちによる首、肩、背中の筋肉は大きなダメージを受けています。後から出てきた症状にお悩みなら、なるべく早めに一度、マリカ鍼灸整体院にご相談をお勧めします。
目次
マリカ鍼灸整骨院は、むちうちの症状を後遺症に変えないことを目標に施術を行います。
名古屋市にお住みで、交通事故の後に「痛み」「しびれ」「だるさ・倦怠感」等のカラダの不調にお悩みの方。
整形外科などでレントゲンで問題なしと言われたその痛みと不調は、大部分は、筋肉が正常に機能していないことが原因です。
当院は、交通事故のむちうちで傷ついた首、肩、背中の筋肉、靭帯のケア、打撲、打ち身などにも丁寧に対応します。
筋肉や靭帯は傷つくと
「発熱」→「腫れ」→「硬直」の順序を経て、組織が回復してゆきます。
首には、多くの筋肉と大事な神経が走っており、この「腫れ」や「硬直」を適切に対応しないと「コリ」や「硬直」となり柔軟性を失った筋肉靭帯で頭痛やしびれ、自律神経の乱れによる体調不良となって広がってしまうのです。
ここが、むち打ち症の分かってもらえない不調と長引いてしまう厄介な症状です。
当院が提供するのは、必要な筋肉靭帯を緩めピンポイントな整体法によるむちうちの症状を緩和させる施術です。
マリカ鍼灸整骨院は、筋肉、靭帯、ねんざ施術の専門家である柔道整復師による治療により、むち打ち症を原因としたすべての体の不調に対する治療を受けることができます。
マリカ鍼灸整骨院は、厚生労働省認可の柔道整復師、鍼灸師による施術を受けられますので、自賠責保険を使用できます。
強制保険、任意保険の両方をご使用いただけるため患者さんの治療にかかる自己負担額は無料です。
他院で一度診ていてもらっていても、当院では、キチンとした症状の聞き取りと動作検査等を行い治療にあたります。
「交通事故の症状で相談したい」とご連絡ください。
むち打ち症状の原因と症状
「頚椎捻挫(けいついねんざ)」は車の事故時の衝撃で受傷しやすい「むち打ち症」と呼ばれる怪我です。その症状は、首と首を支える筋肉(背中、肩、胸)の筋肉や靭帯のダメージと神経の圧迫から、直接的な首の痛みだけでなく、頭痛や肩こり、手のしびれなど様々な弊害が引き起こされます。
むち打ちの症状は、上半身全体に影響します。
むち打ち症が、なかなか改善しないところは、ここにあります。
- むち打ちは、首がムチのようにしなって、首とその周辺の筋肉にダメージを負う
- 症状は、頭、首、肩、背中、腕に出る可能性がある
その理由は、
頸椎には、骨と筋肉の間には大事な神経や太い血管が走っていますし、筋肉も、首・肩・胸・背中に直接つながっている筋肉が集約されています。
つまり、骨に異常がなくても、首の筋肉のダメージは、
- 筋肉(首・背中・肩)
- 神経(主に腕)
- 血管(耳の裏の三半規管、副交感神経、自律神経の乱れ)
と症状が広がってでてしまう可能性があるのがむち打ち症なのです。
その可能性を想定して、治療を行うことで、頭痛や手の痺れといったむち打ちが原因での症状の軽減や回復が望めます。専門治療とは、首の筋肉ダメージからの影響を一つ一つ解消する治療内容のこととマリカ鍼灸整骨院では考えます。
交通事故むち打ち専門治療プログラム 治療法
1.徹底した症状チェック
「なかなか、分かってもらえない痛み」に対してのチェックをし、説明を行います。
マリカ鍼灸整骨院では、 首のむちうち症、腰痛、打撲など交通事故のけがと症状をきちんと把握し、けがの状態によって、適切な治療法を提案することで、後遺症を残さない治療を提供しています。
小さなことでも構いません。お身体で気になることは遠慮なくお伝えください。
2.後遺症を残さないことを徹底した 交通事故のむちうち治療プログラム
けがをした直後:初期の痛みの治療(事故直後~10日前後)
交通事故後に強い衝撃を受けた筋肉や靭帯は、筋肉の性質上
熱を持ち、腫れる。→ 柔軟性を失い、硬直する。
となる傾向があります。事故直後、何ともなかったのに、徐々に痛みや不調が出てくるのは、この筋肉の状態が変化していくからです。
この期間は、受傷患部への刺激の治療は控えます。
痛めた筋肉を動かすことはせず、炎症や腫れの痛みを取除くことに特化した最新の電気治療を用いて治療を行います。
プロスポーツの現場でも使用されている筋肉の炎症、腫れを抑える治療機器を採用しています。
背中や肩といった直接衝撃を受けてない部分は、動かすことで硬直を取る施術を行うことがあります。
損傷した筋肉を動かさない=周りの筋肉が硬くなるので、周辺の肩、背中などの筋肉を手技や鍼灸を用いて解消することもあります。この期間は、特に集中した治療をすることをおすすめしています。
結果、事故後の処置が早ければ早いほど、筋肉の硬直も少なくなる傾向があります。骨や背骨の後ろに走る神経への圧迫などの影響も起こりにくく、後遺症の可能性を最小限にとどめることにつながります。
事故後しばらく経った場合の痛みの治療(10日~1か月以内)
患部の初期段階の炎症や腫れが落ち着いてくる頃です。
痛めた患部とその周辺の組織の筋肉の硬直からの影響で、ふとした時に鈍い痛みや、 頭痛やめまい、しびれといった症状が起こりやすい時期です。
運動障害もどんどん悪くなる時期は一段落するものの、良くも悪くもならない、痛みは緩和しているが、痛みを感じる範囲が広くなったと症状の変化を感じる方が多く見られます。初期の段階で適切な治療をされていないと、この段階で痛みが悪化したり、耐えられないような不快感を感じているケースがあります。
マリカ鍼灸整体院では、この段階の治療は、初期段階の特別な電気治療の電流による施術を追加したり、首やその周辺筋肉をゆっくりと動かしながら、筋肉、靭帯への負担を軽くする治療を施します。
傷ついた筋肉の硬直を緩和するために、徐々に患部にも動きを与え柔軟性を取り戻す治療へと移行してゆきます。患部の治療と、周囲の筋肉への影響を最大限残さないために用いる手法です。
痛みを残さないための痛みの調整治療(一か月後~)
衝撃の影響が軽微だった場合や、適切な治療がされていれば、この段階で患部の大きな痛みは改善されている方がほとんどです。
違和感や軽い痛みが残っている段階は、矯正法を用い、首や肩、背中、腰の筋肉に負担がかからないよう状態まで持ってゆきます。(痛めた部位、箇所と痛みや違和感の広がりによって、矯正法の施術内容は変わります)
矯正法で骨格を調整するだけでなく、実際に柔道整復師が患部とその周囲(首、肩、背中)の筋肉、筋を調整を行ってゆきます。
この段階でも強い痛みを感じる場合は、
状態であり、自然治癒力が妨げられている状態かと思われます。初期、中期における治療法を試すと同時に、矯正法や神経調整などの療法を用い、神経や筋肉を正常な状態へ戻す環境づくりを見直します。
3.治療とチェックを繰り返すむちうちリハビリ体制
マリカ鍼灸整骨院では、事故後の時間経過、痛みの段階、症状に合わせ交通事故のむち打ち対応を行っています。
骨に以上のないむち打ち症は、首の筋肉のダメージによる状態変化と回復してゆく間に、周囲のカラダに与える不調が非常に多岐にわたるため、首のダメージの回復と周囲の筋肉のリハビリを踏まえた対応が重要と考えています。
当院は、この治療法全体を交通事故のむち打ち専門治療として提供しています。
マリカ鍼灸整骨院 むち打ち専門治療患者さんへのお約束
痛みを取り除くことに全力を注ぎます。
むち打ち症の症状は、適切な治療で軽減されます。当院に来院される患者さんの訴える症状に耳を傾け、しっかりと症状をチェック、確認し、適切な治療につなげます。
いつまでも、だらだらと治療を引き延ばしません。
むち打ち症で大事なことの一つは、早期治療だと考えます。
早く治療に取り掛かるのは言うまでもなく、後遺症を残さないためにも、少しでも早い完治を目指すのは当たり前のことであり、引き延ばすことは悪化につながると考え、常に最善を尽くします。
最後まで、患者さんの味方になります。
交通事故治療は、保険の契約等わからないことも多いものです。当院では 手間がかかること、言いにくいことであっても、患者さんにしっかりと伝え、 安心して治療に専念できるように全力で治療を提供し、あなたをサポートします。
交通事故の治療費の窓口負担は無料です。
マリカ鍼灸整骨院は、厚生労働省認可の柔道整復師、鍼灸師による施術を受けられますので、自賠責保険を使用できます。
強制保険、任意保険の両方をご使用いただけるため患者さんの治療にかかる自己負担額は無料です。
複雑で分かりづらい保険や賠償に関して、難しさを感じて敬遠してしまう方も多いですが、後遺症を残してしまっては本末転倒であり、保険の意味がなくなってしまいます。
マリカ鍼灸整骨院では、事故でどうしていいかわからないという方にもしっかりと不安のないよう相談無料で対応しています。
相談される場合は、紹介状も、保険屋さんからの承諾も必要ありません。
転院も自由ですが、整形外科やかかりつけの病院整骨院との両方の通院も大丈夫です。
普段、仕事や時間の関係で、満足に整形外科などで治療を受けられないという方にも、選ばれております。
迷っている方やどうすればよいかわからない方は、まず一度、無料のご相談をご利用下さい。
来院の際は、車線にご注意ください。
目の前の道路(愛知県道107号)は、中央分離帯があるため南側方向からしか入れません。 北側からお越しの際は、野田2丁目の信号から回り道をしてご来店下さい。
ご迷惑をおかけしますが、 よろしくお願いいたします。